« 蹴り彫り練習 | トップページ | 七夕様 »

2011年7月 6日 (水)

山口県のジュエリークリエイタ― Sei さんが ご来店でした

001_r_2

 スキルアップにきました と、誠にご謙遜な社長さんですが、年に一度は上京されてお勉強なのだそうです。今年はウチを選んで頂きまして誠にありがとうございます。

 ジュエリーデザイナーでもあり クリエイタ―の 伊藤精二さんです。笑顔がとても素敵で明るくて朗らかでイケメンなので得した気分でした。 ヤギと2人で大喜び。

 山口県はオーダーメイドのジュエリーショップが少ないそうです。多分、デパートや宝飾店で買うものだと思われているのかもしれないですね。特に結婚指輪は女性はこだわりたいものです。山口県で結婚のご予定があるカップルは是非、Seiさんへ。

003_r

 木目金の制作で、感触をつかんでいただけたでしょうか。木目金屋さんの中にはシルバーを使用した指輪がありますが、私はあれはコスト削減の意味ではなく 固い合金の間に挟むことで加工硬化に対するクッションになるのと、私自身は使い込むほどに柔らかいシルバーが減って本当の木目になる効果があり それは味があると一言で言うには余りにもそっけないですが、2人の歴史が刻まれてお金では買えないものになると思うのですよ。

   Jewelry & Accessory Sei

     山口県でフルオーダーの結婚指輪は必ず、Seiさんまでお問い合わせください。必ずですよ。

   とっても親身で何でも相談に乗って下さると思います。またお目にかかれる日を楽しみにしております!

_r

これは昨日、しょげかえっていた私に さっと差し入れしてくれたヤギのお菓子です。ヤギのリュックは魔法の袋ですね。

お稽古が終わり、桂師匠と三人で茨木の濃いヨーグルトを頂いたのを お互いに「遠慮するな」と喧嘩になり、結局三人で分けて飲みました。刺激的でした。ありがとうございました。

  必ずポチしてね。必ずですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

« 蹴り彫り練習 | トップページ | 七夕様 »

コメント

やい、やぎ!
ぽいんと高いよ!


とても優しそうな方でしたね。
山口県に行ってみたくなりました。
イケメンに喜んでたヤギだと誤解が生じるような…。それくらい素敵な方でしたが…。


ヤギはたまに変なもん持ってますので、またあげますね。
飲むヨーグルトうまかったな〜

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山口県のジュエリークリエイタ― Sei さんが ご来店でした:

« 蹴り彫り練習 | トップページ | 七夕様 »

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ