校舎の窓から見える 東京スカイツリー
昨日は暑かったですね!今日も暑くなるのかしら。
今年で終了となる 都立工芸高校の彫金ゼミの始まりの日でした。
偶然にも5日前に出会った男子生徒も加わっていました。
ゼミの内容は 打ち出しと、線象嵌です。
学生はとても素直で、一所懸命取り組みます。この学校からは多くの作家が生まれています。
昨年も書きましたが、私が都内に居たら迷わずこの高校を選びました。
この高校の学生は母校を誇りに思っているのも感じられます。
学生たちが先生と講義室へ移動してしまって 実習室にぽつんと一人になり鏨を作っていました。それも終わってしまい、窓をふと見ると 東京スカイツリーが見えました。
ヘルシアは昨日で5本目、体重はスタート時より700グラム減です。
東京ブログへのぽち をお願いいたします!
にほんブログ村
« 女性専用車と銀のロー付け | トップページ | 錫の小話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 超技法 桂盛仁の彫金(2019.01.14)
- Wayne Meetenさん 来ました(2018.12.07)
- 間もなく入稿です(2018.11.01)
- 久しぶりの更新となりました(2017.12.03)
- キモイ木目金(2017.09.13)
コメント