初彫金
今日も問い合わせで どういうカリキュラムになっているのかとありましたが ウチは不親切なことに カリキュラムがなく、2006年に立ち上げて以来 数年もの間生徒さんはマンツーマン状態だったので テキストも無いのですが この頃は技術と段階を統一させたウチオリジナルのカリキュラムが必要だと考えています。もう少しお待ち下さい。
大まかには、道具の使い方から覚えて行くジュエリーコースと、鏨の使い方から覚えて行く伝統彫金コース、好きなものを作りたいコースがあります。どちらも、学んでいく内容は遅かれ早かられ、同じです。他の彫金で学ばれた方だと やすりがけから入る必要はないですものね。
写真は度重なる長期出張で1年がかりとなって仕上げた 透かし&彫り&ローづけ のリングです。余りに間が空いてしまい過ぎて内容は忘れられた様ですが 当分出張が無いそうなので 次回は ムラサキ の石を使った何ものかに挑戦の予定 です。
入会を検討されていらっしゃる方は まずは体験でどうぞ!
« 嫉妬 | トップページ | cloudcreator 田中フィリップあさと 個展 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント