田村伝統彫金
毎週月曜日10時半からスタートの田村伝統彫金教室は朝は静かに始まりお昼頃から生徒さんも増えて活気が出て来ます。この頃はヤギにお教室の先生として入って貰っております。お教室の日は2人体制となっておりますので、人数が多くなっても心配なさらないでください。朝はおススメです。私なら朝一で入って、その後ギャラリー巡りをすると思います。
昨日は大きな被せ金をされている方と、打ち出し、ふくりん作り、帯止め金具のゲージ作りと鹿角タガネ作りをされている方など様々でした。伝統技術に裏打ちされた作品は歴史という重厚さが加わりいいものですね。
一人、べっ甲のコンテストに出品すべく古希を過ぎられた生徒さんが奮闘中です。思った以上に手間が掛かるため、ため息交じりで必死に作られていました。目標を持ってひたむきに突っ走る楽しさを味わっていただきたく我々は応援しております。
本日は桂彫金塾です。午前11時スタートです。生徒さん、お待ちしております!
« 大草原の小さな家 | トップページ | オレンジ色は幸せの色 »
「生徒さん作品」カテゴリの記事
- 雪兎(2020.02.24)
- ご結婚式で帯留めです ポイント体験~布目象嵌~(2019.12.07)
- ポイント体験~象嵌コース~(2019.12.01)
- 勝ち虫のネックレス(2019.07.20)
- ポイント体験 ~彫り~(2018.10.10)
コメント