感謝します 2
信用にかかわる故、あまり大っぴらに言えないのですが 無くしたと思っていた携帯電話を拾って連絡してきてくださった方がありました。
日曜日に最寄駅まで待ち合わせして一緒にお茶を飲みながら2時間ばかり歓談となっていきました。とてもお洒落な目の綺麗な女性で、こっちは週末で2歳の野獣を連れてヘタヘタ状態・・・ちょい恥ずかしい。
私がこの携帯を失ってから実は結構長い時間が経っておりましたけれど、拾得された方(ご主人)はつい最近拾われたのだそうです。私は実に運が良いと思います。
データーも、悪用されてないことや子供の写真も残っているのを確認できました。
ご主人は携帯電話をよく拾われるのだそうです。拾っていただいた身としては感謝と安心の気持ちでいっぱいです。休日なのに会っていただいて誠にありがとうございます。
奥様は3.11の地震の日、渋谷でウェディング関係のお仕事をされていたそうです。カップルは帰ろうとせず仕事を放り投げるわけにもいかず、随分焦られたとか。結局帰宅できず、お店で寝泊まりしたそうです。それ以後お仕事を辞めて、ご自宅の近くでお勤めをされているそうです。そうです、あの日誰もが一番大切な人や大切なことに気が付いたのですから・・・地震はもう一度、大きく私たちを襲いかかってくると私は感じています。それも忘れたころに。だから良い選択だと思いました。
笑顔の女性からはよどみなく色々なお話がぽんぽんと出てこられるのでつい私たち家族も引き込まれていきました。
感謝します、拾っていただいてありがとうございました。
私は彼女とご主人が今よりも、もっともっと幸せを感じられる毎日になられますようお祈りします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 超技法 桂盛仁の彫金(2019.01.14)
- Wayne Meetenさん 来ました(2018.12.07)
- 間もなく入稿です(2018.11.01)
- 久しぶりの更新となりました(2017.12.03)
- キモイ木目金(2017.09.13)
コメント