㈱宮本商行創業132年記念
10月1日に㈱宮本商行(宮内庁御用達銀器店)が同じ銀座内で引越し&リニューアルオープンとなります。130年という節目でもあり会社の記念DVDを制作される中にナント、私も一職人としてスポットライトを浴びるという大事件がありました。
実演や仕事に対する質問にはすらすら答えられるのですが 銀の魅力とはなんでしょう と突然質問が振られてから頭が真っ白になってしまい失笑を周りで買ってしまいました。
銀の魅力。
それは磨けば驚くほど輝くこと、またはいぶし銀のような柔らかさもあること 細工がしやすいこと。。。木目金の間に挟むと信じられない速さで出来上がっていきます。それだけ柔らかくて別素材との相性がいい。
社長とは初対面でした。私はどれほど良い仕事をこの会社から頂いたことでしょう。今は請け負っていないのですが、美智子皇后のピルケースは私たちが専門で制作していた時期があります。4個注文があったときは美智子皇后はカナダへお土産として持って行かれたそうです。皇室にまつわるエピソードはそれはそれは沢山あるけれどここでは秘密です。
ほとんどがこのようにブレていたので さすがあちらの国の方はセンスが違いますね。メカに詳しいヤギに指導してもらってください。
話が脱線しましたが 銀といえば宮本商行というほど日本では有名な会社です。私達職人は会社に育てて頂いております。宮本さんは特に銀の仕上げに厳しく、知らないということでどれほど苦労したかわかりません。どんなに苦しんだかわかりません。学校を出ただけでは通用しない厳しい銀の世界。それはやっぱり商品を楽しみに待っていらっしゃるお客様のためだと気付くまで本当に苦しかったです。
132周年 おめでとうございます!!!
« 夫婦で木目金指輪を体験で作りました | トップページ | 日本の結婚式 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント