玉杢の結婚指輪制作中
3年ぶりの再会となったKさんです。
玉木目金のパターンを制作中です。
これは裏も表も全部玉杢になる豪華なものです。生徒さんになって通って頂いております。
3年前、Kさんは彼女に内緒で当社で婚約指輪を作られました。出来あがった翌日に旅行先でプロポーズという計画に私達は沸いたものです。ところがKさんは大風邪を引いてしまいちょっと予定とは違ったプロポーズになったようです。
結婚指輪は作りに来ます と言われてきっとkさんなら必ず来られるはずだと思って私も3年待ちました。3年経つとKさんの奥様になられる方が別人かと思うほどに綺麗になられていたことや私生活で様々な出来ごとに、3年の時を感じました。
現在HPの2人で作る結婚指輪に加えて、男が作る結婚指輪 を加えようと思います。
2人で作る結婚指輪は、2人で同じ地金をシェアして出来あがることと最短で1日で出来あがることがコンセプトですが、男が作る結婚指輪は男性に頑張って作って頂く他に、木目金がどのようにして出来あがるかや、好みの地金で制作して納得して頂くのがコンセプトになります。
Kさんの玉木目はシルバーを全く挟まないため、制作は遅々としております。けれどもそれを苦ともせずにゴールに向かってひたむきに制作に励まれる姿に、こちらも最高に良いものにしたいと思うのです。指導は尚呼でした。
« 切嵌め象嵌の素敵なシガレットケース ~古忨堂さんにて~ | トップページ | 再就職おめでとうございます »
「尚呼シリーズ」カテゴリの記事
- 錫の菓子皿を作りました(2020.09.05)
- 足鏨色々(2018.05.24)
- 印籠蓋(2018.02.25)
- お詫び(2015.02.08)
- 魚々子打ちのペンダント(2015.02.05)
コメント