« 2013年11月の爪コレ | トップページ | METALHEARTSが贈る 2013年 クリスマス体験 »

2013年11月 9日 (土)

ある金曜日の様子

002_r


 私が心の中で謎の紳士とお慕い申し上げている方は最近益々謎めいて参りました。

 多分これは ダッシュボックスに羽根と足が着くのだと思います。

 どうなっちゃうのだろう。。。。

005_r


 月曜日には86歳の女性がお見えになられます、金曜日もご年配の方がお見えになられますがおいくつかは語られません。ただお二人に言えるのはお教室の中で首位を争うタフさです。Hさんは力が強く、木目金を叩き過ぎるのでヤギ先生はハラハラしています。

001_r

 鎌倉から桂彫金塾も、大野伝統彫金も習いにお見えになっているTさん。何枚も錫のお皿を作られています。お領けもして頂けるのかしらんと、お値段教えて下さいと聞いたら ふふふ と教えて下さいませんでした。

004_r

 先ほどのHさんの地金です。この分厚い木目金を1.0ミリにはらくらく叩いて伸ばしてしまわれるのです。

007_r_2

 ヤギ先生です。そういえば最近写真を撮影していなかったですね。

 いつも明るく楽しく朗らかな指導でございます。来週月曜日は 尚呼 の伝統彫金教室です。負けずに頑張ります!!!



« 2013年11月の爪コレ | トップページ | METALHEARTSが贈る 2013年 クリスマス体験 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ある金曜日の様子:

« 2013年11月の爪コレ | トップページ | METALHEARTSが贈る 2013年 クリスマス体験 »

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ