2人で作る木目金結婚指輪
初めは体験で作る結婚指輪はご遠慮したのですが、きっと少しでも制作に関わりたいと思われているに違いないと思い指輪をシェアするところから提案してみました。
お二人の初めての共同作業!とは行きませんでしたが、ご主人様が綺麗にカット。
この瞬間はスローモーションで…と内心思いましたが
あっという間でした。拍手〜‼︎
奥様は御主人様のを仕上げられています。なんと、ご主人様は打ち合わせ時よりも1号、サイズダウンで急遽サイズ直し。それが体験で出来るご結婚指輪の長所の一つです。
サイズ直しが終わったらヤスリ掛けです。
指輪の内側をやすることを、指馴染みを良くすると言います。これも確認しながら出来るのも良いですね。最愛の方にオーダーしているのですから。
指輪の仕上げは一旦はここまで。後の仕上げは当社にお任せください。今日は桂彫金塾がありましたので本来は銀座が近かったのですが西日暮里で仕上げとなりました。最後まで気が抜けない私は終始緊張してしまい やっぱり最後の最後まで出来上がらないと落ち着きません、今も。。。。三人での写真撮影で余計に上がってしまい お祝いの言葉が言えませんでした。落ち着いたら尚呼ホームページで改めてご紹介させて下さい。
« パール糸替えの術 | トップページ | 5月6月の予定です »
「新婚さんいらっしゃい」カテゴリの記事
- サイズ直し(2020.11.07)
- 2人で作る結婚指輪(2020.05.25)
- ご結婚おめでとうございます!@Bonbonbon la fait maisonにて(2020.02.28)
- 体験で作る結婚指輪 最終編(2019.09.02)
- コロンビアから(2019.06.20)
コメント