« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月24日 (日)

旭日小綬章おめでとうございます

Image_2


桂彫金塾が急に移動になったのは、皇居での授賞式の為でした。今回で3度目の受賞になられます。おめでとうございます!

Image_3


勲章はずっしりと重かったです、銀に七宝でした。この格好だったのでお店にも入れず、朝から何も召し上がれないまま夕方にお教室に見えて、おにぎりを頼まれました。

Image_5

天皇の印のある賞状はお父様である桂盛行先生の紫綬褒章とならんで飾られる事でしょう。
私ごとですみません。人間国宝の認定の時は、やっとこの時が来たと私は実はホッとして、ただただホッとしました。今回の授賞は本当に心から嬉しかったです。

先生これからもよろしくお願い致します。


2015年5月22日 (金)

ポイント体験コース 奈良&静岡

この日は銀座本店が桂彫金塾と重なりましたので、西日暮里工房でポイント体験を開講しました。
本来なら修得に半年は掛かる鏨3本の制作と焼き入れ焼き戻しを駆け足で有りながら私が学んだことを全てお教えしました。口ではさらっと言うので大切には思わないかもしれませんね。これらは大学に入る、師匠に師事する、でないと教われないことです。本にも書いてありません。

Image


奈良県と静岡県からいらして下さってありがとうございます。初回は西の方の鏨についてもお教えした鏨でした。次回は東の鏨と、桂先生の代々つたわる焼き入れ焼き戻しをお伝えしたいと思います。


Image_2

内心は、閉鎖的な私が安易に教えたくない気持ちはあります。でもそれで廃れて行ったのは何処の地域でしょうか。これでは中途半端な事を覚えた人が中途半端に教えていくだけです。奈良の正倉院にあった鏨3本は現在受け継がれている鏨の形と同じでした。同じと言うことは理にかなっているのだからだと思います。

遠方で大変と思いますが、しっかり体で覚えて広めて頂ければと思います。
よろしくお願いします!

2015年5月 9日 (土)

帰ってきたツメコレ

世界中の皆様、お待たせ致しました。

Image_2


一時はテーマカラーを離れたツメコレ、紫の世界に帰ってきました。今は藤の美しい季節ですよね。
藤は見た目とは違いどんなに過酷な状況でも花を咲かせてくれる生命力の強い樹です。なので好んで家紋に使われたようです。
家紋は明治時代に庶民も使用を許されたので先祖のルーツは正確にはわかりませんが、姓に藤がつくのは藤原氏が源なのは確かなようですよ。

静岡県から木目金体験

Image


今年は静岡県の方とのご縁が多いようです。
遠いところからありがとうございます!
ペアということで地金の枚数を増やしてたくさんの層を出しました。ペアとなるとお時間が掛かってしまい、10時半から5時位迄掛かりました。どうもお疲れ様です。
また機会がありましたらどうぞご利用ください。お待ちしております!!!

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ