色々なレンタル
色々なレンタルの使い方がありまして 色々な方々と出会えるのも楽しみです。
この日は突然電話があって コンロを貸して下さいと言われました。コンロならご自宅にもあるだろうに なんでだろう どんなコンロを想像しているのだろうか、五右衛門風呂みたいなのでしたらウチには無いし 念を押して尋ねてもやっぱり普通のコンロで良いそうなので 西日暮里工房においでいただきました。
学生かと思ったら社会人でした。楽しそうにキャッキャッと話しながら鍋をぐらぐらと沸かしておりました。
麻を染料と塩で煮込んでいます。
目標はこれ、ハロウィンの衣装です。コワーイという私に ハロウィンですからね と言われて 日中は可愛いハロウィンの恰好をした子供たちしか見ない私はとても驚いてしまいました。こわーい。渋谷にそんな集まりがあるようです。
時に真剣に話したり若者らしい恋愛関係の話になったり・・・(どんだけ聞き耳立てているのか)
意外にも素敵な模様に。ロングスカートで欲しくなりました。こうやって一枚の麻が染められていくと感動がありますね。私は出来上がりにも感動しましたがプロセスに惹かれてしまいました。
ご利用をありがとうございます。
それにしてもレンタルの意味はあったのかとやっぱり疑問なのですがまだまだクオリティにこだわりたいそうなのでまた来て頂けるようです。見せていただいたお面は 超ホラーでした。そしてそんな彼の本職はブライダルだったのでした・・・・。
« 笑顔のカップル | トップページ | ご結婚おめでとうございます!!! »
「レンタルアトリエスペース」カテゴリの記事
- 合格おめでとうございます(2018.02.26)
- レンタルアトリエ(2017.03.13)
- 今年のハロウィン(2016.11.26)
- 小諸市の赤ちゃんへ(2016.11.24)
- 7月よりレンタルアトリエのご利用内容が変わります。(2016.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント