sot/ソットさんから
とてもふんわりした女性が木目金の体験にいらして下さいました。きっとお勤めの会社の雰囲気もそんな感じなのだろうなあと・・・
色々なお話をしている中で お勤めの会社が革製品の販売をされていると聞きました。早速ググってみました。sot(ソット)です。作られているものは10年以上は持つ、革にこだわったもので仕上げも独自の技術があるのに ロゴが可愛らしくてメンズにもレディースにも愛されるような感じです。でもとても手が出ないものかというとそうでもない。。。
富山から来るお客様の買い方が凄いそうで、財布だけでなくカバンに靴にとまとめ買いする方が多いと聞いて 笑ってしまいました。富山の人間は気に入るとお金を惜しまないんですよ。そういう県民性があります。皆普段は倹約して一所懸命働いていますので使う時は値引きする事も無く買ってしまいます。
そんなお客様が定期的に、彼女がお勤めする恵比寿店にいらっしゃるそうです。働く女性としてのピリさと、少女の様な優しさや笑顔に都会で汚れちまった私の心は癒されました。
指輪の体験に来て下さいましてありがとうございました!!!
« 鹿児島県から木目金体験 | トップページ | お盆休み中の連絡先です »
「木目金体験リング」カテゴリの記事
- 欲しいものを作ろう!(2020.11.16)
- 木目金と、紫ダイヤモンド(2020.11.07)
- 墨絵のような木目金(2020.10.30)
- ご結婚10周年おめでとうございます㊗️(2020.10.23)
- フランスから~和黄銅木目金リング~(2020.08.29)
コメント