台湾からのご注文
台湾からのお問い合わせのメールでとても驚きました。
11月に来日されるとのこと、当社の指輪画像を見てのご注文でしたので、来日の時にお渡しできる方がお客様も助かるのではと思い、リングゲージを国際便で送りました。
それを近藤にお願いしたところ、初めての国際便だったようで顔を上気させて戻ってきたので私もワクワクした若かりし頃を思い出しました。
国際便には追跡番号があり、今荷物がどこにあるかわかるようになっています。
これがリアルで私の方がもっと興奮してしまい、小さくなって台湾に送って欲しいと思いました。台湾には5日に発送して7日にお手元に届いたようです!
昔はこのような追跡が出来ず、船便をよく使ったので荷物が届くのはシェットランド諸島で1か月後でした。
その待つ間が楽しくてワクワクしたものです。
でもなぜか今年初めにイギリスに送った紅茶は夏に届いたようで、紅茶は味が変ってしまった事でしょう。
台湾はウチの生徒さんがとても頻繁に訪れる国です。
お茶が無くなってくると台湾に買いに行くそうです。
夏が過ぎるとお問い合わせがぐっと増えてきました。
銀座 尚呼の使命はいつも私が会話に織り交ぜて話しています。
私は結婚指輪を作るのが好きだから、スタッフは作るのと同時に技術を手に入れるのが楽しいから。
スタッフが揃うとしーんと作業に没頭していることもありますがとにかく我らは喋る喋る。喋りながら色々アイディアも生まれる。こともある。
日本のものを気に入って下さる海外の方に知って頂きたいと思いました。
« 淡路島から木目金体験 | トップページ | 荒川区東日暮里の新婚さん »
「新婚さんいらっしゃい」カテゴリの記事
- サイズ直し(2020.11.07)
- 2人で作る結婚指輪(2020.05.25)
- ご結婚おめでとうございます!@Bonbonbon la fait maisonにて(2020.02.28)
- 体験で作る結婚指輪 最終編(2019.09.02)
- コロンビアから(2019.06.20)
コメント