呼 銀座
和洋の伝統彫金を生業にするスタッフの日常です
« 布目象嵌 ~スポット体験~
|
トップページ
|
豪雪だった金沢 »
2018年2月25日 (日)
印籠蓋
土曜日の生徒さんで印籠蓋の作品を制作されている方がいます。
印籠蓋は本体と身が動かないようにするためにこのような立ち上がりを身の方につけます。
蓋をかぶせる時に擦れるので、立ち上がり部分には銀を使います。ですが純銀は柔らかすぎるので使うならば1.5㎜以上の厚みがあるものが良いです。一般的には950銀が宜しいかと思います。
当社はこっそりこのような香合も受注制作しております。
来月は鍛金で銀の一輪挿しを作る予定です。
« 布目象嵌 ~スポット体験~
|
トップページ
|
豪雪だった金沢 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です:
印籠蓋
:
« 布目象嵌 ~スポット体験~
|
トップページ
|
豪雪だった金沢 »
プロフィール
携帯URL
携帯にURLを送る
2022年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
銀婚のお祝い
しりとり
中学生の夏休み
2022年 (株)佐藤金銀店端材セール
夏に銀のバングル
伝統工芸青山スクエア
「東京手仕事」プロジェクト 「月鏡華」手鏡
夫婦愛
春日大社 国宝 金鶴の復元
桜ダイヤモンドはいかがでしょう?
最近のコメント
ルイヴィトン スーパーコピー 通販 代引き
on
お別れのペアリング
いのうえ
on
色金見本 ~神戸へ飛ぶ~
シャネル スーパーコピー 靴
on
ペアルックで ~幸福の銀の指輪~ 尚呼
カルティエ スーパーコピー 代引き
on
長野県の天龍村 〜満月屋〜
スーパーコピーブランド ブーツ hero
on
佐藤金銀店端材セール 2018
S.K.
on
夏の装いに〜銀座で作ろう私の銀貨〜
on
色金見本
バーキン 50 スーパーコピー
on
日本テレビ ヒルナンデス!
スーパーコピー 時計 販売店
on
キャストの縮みに付いて
天郷 美佳
on
ブルーダイヤモンドと木目金
バックナンバー
2022年9月
2022年8月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
カテゴリー
おすすめサイト
ご結婚指輪
フィレンツェ彫金
ヨーロッパのアンティークゴールドで作る金の指輪
レンタルアトリエスペース
佐藤金銀店端材セール
尚呼
尚呼と作る木目金ご結婚指輪
尚呼と作る結婚指輪
展覧会情報
座
彫留講座
文化・芸術
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
木目金のバングル
木目金体験リング
桂彫金塾
生徒作品
石田ひとしの彫留講座
銀座で作る幸福の銀の指輪
銀座で作る紳士小物
銀座で作ろう私の銀貨
黄金のバングル体験
ITANZA
RSSを表示する
コメント