次のフィレンツェ彫金は4月20日です
月曜日の尚呼彫金教室は生徒さんがお一人でした。毎週通ってこられる生徒さんで各段に上達のスピードが上がっております。今は瓢箪を仕上げておられまして、次は茄子が良いかな、など考えております。マンツーマンという、こういう日に大きめの鏨を作ってあげたかった(涙)多分来週も閑古鳥なので作って欲しい、手伝ってほしいと思われるものをお持ちくださいとお願いしました(笑)今は基本のお勉強なので課題をこなしておられますが そのうちびっくりするような自己表現が現れるのではないかと期待しております。
さて次のフィレンツェ彫金は4月20日(土) 石留講座は4月27日(土)となります。
石留講座の石田先生もフィレンツェで彫金を学ばれたそうで、なんと中村先生と課題が同じなのも鏨が同じなのも本当に驚きでした。
ビーノ先生という同じ先生でした。中村先生は90代のビーノ先生に学ばれ、石田先生はもっとお若い頃のビーノ先生に学ばれたようです。
ビーノ先生について次回、両先生によくお話を聞いてみます。イタリアの伝統彫金には違いありません。
では13日に開講されたフィレンツェ彫金の様子を動画でどうぞ。話し声はウチの近藤です(笑)
« 尚呼彫金教室での帯留め裏張りの様子 | トップページ | 5月の桂彫金塾の予定です »
コメント