« ご結婚指輪のご相談 ~尚呼と作るご結婚指輪~ | トップページ | JAPAN BLUE の指輪 »

2021年8月16日 (月)

夏休みの自由研究に

E473f264250b488b8197afd38f084196

 夏休みは半分を過ぎましたね。

 夏休みの自由研究に 銀貨つくり は面白いテーマになると思います!

 銀の化学記号や溶かしているときの特徴、加工性などなんでも聞いてほしいですしトリビアなお話もお伝えしたいです。

 保護者の方が付き添いで、または親子一緒も楽しい思い出になりますよ。

 私自身もまだ子供が低学年の頃に同級生の男の子と錫の板をたたいてお皿にしたことがあります。これは今でも重宝しておりまして冷菜を乗せるのに使いつつ、幼かった子供のことを楽しく思い出します。

 この銀貨は純銀を使っているのが特徴です。銀の価値は永遠に0になることはありません。沢山身に着けて楽しんで頂きたいです。

 私自身は子供に作ってもらった錫のお皿は孫に譲るつもりです。ずっと受け継がれてほしいと願っています。

 

 

« ご結婚指輪のご相談 ~尚呼と作るご結婚指輪~ | トップページ | JAPAN BLUE の指輪 »

銀座で作ろう私の銀貨」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ