木目金体験リング

2022年9月17日 (土)

銀婚のお祝い

Adf3f7ab0cf54891941232c06c2e1cc6

 銀婚の記念品を作りにご夫妻でお越しいただきました。

 ご結婚25周年、おめでとうございます!!!

 木目金のインゴットをシェアして、星模様の指輪を作っていかれました。

853b445a116048e1b73593f8bb8300f5

 インゴットを真ん中で割ったはすなのに、奥様の方は星が赤、ご主人様は黒が出ました。(不思議)

 次は30周年の真珠婚!また是非、当工房にいらしてください。お待ちいたしております。

 

呼銀座

2021年6月27日 (日)

平柾目の木目金指輪

Img_8974 

 呼銀座ではこのデザインの木目金を平柾目と呼んでいます。こちらも木目金体験リングのコースでお作りいただけます。

 

 

2021年5月12日 (水)

百枚木目金の指輪

Dc5c4fff8f59435aa198d73325d6f217

 

 今日ご紹介する百枚木目金の指輪、私達は平柾目というやり方で制作していますが百枚も重なると見え方が全く変わってしまい、欅の模様のようになりました。

 こちらも全国発送しております。お値段は製造元価格の税込、送料込の19800円です。

 こちらも、代理店、販売店を募集しております。(法人、個人どちらでも大丈夫です)

 詳細はお問い合わせください。info@metalhearts.net 又は 09039654237(田村)まで。

 

 呼銀座

 

 

 

2021年5月10日 (月)

百枚木目金 星模様

3d2584f5d12b4cf5b1929f11796dce53

 

 今日ご紹介するのは百枚木目金の星模様です。今回は黒染めしてみました。渋さが出ますね。

 こちらも全国発送いたします。税込・送料込19800円。

 代理店募集中です。

 宜しくお願い致します。  info@metalhearts.net  

 

 呼銀座

 

2021年5月 4日 (火)

百枚木目金の指輪

Photo_20210504103201 

 今日ご紹介する指輪は地金を100枚重ねたものです。人生は100年と言われるようになりました。その百年にかけて、銅と銀の木目金で制作してあります。近くで見ると一枚一枚がはっきり見えますが遠くから見ると淡い色で他にはない色合いです。

 幅は2~5㎜まで、内側に銀の指輪が一つはいります。幅広や20号以上のサイズの方は別途お見積りとなります。

 内側には記念日やイニシャルなど(英文字は大文字のみです)が手打ちの打刻で深く入ります。

 ご自分のコレクションの一つに、又はご結婚指輪や木婚のお二人にも相応しい、縁起の良い指輪です。

 お値段は税込、全国送料込19800円です。サイズが分からない方はリングゲージを送ります。

 現在はこのブログでのご紹介となっておりますが  というサイトからもお申し込みが出来るようになります。

  画像の指輪は 柾目、甲丸指輪です。

  分からないことなどはお気軽にお問い合わせくださいませ。    info@metalhearts.net  又は09039654237(田村)まで。

2021年3月22日 (月)

行ってらっしゃいませ

Dsc_2248-004

 東北へ出張に行かれる奥様とお揃いの指輪を、とご夫妻でお見えになりました。指輪を紛失した時の為に電話番号を入れようなど話しているときに久しぶりに東京は大きな揺れが来たので、指輪にはお互いの電話番号を入れる事に。

 東北へはお仕事でボランティア活動なのだそうです。最近また地震が増えてきたので、指輪がお守りになることを願っております。

 気を付けて行ってらしてくださいませ。

2021年3月17日 (水)

木目金のバングル

B83543d47812475d9dc9dd7d17b1df35

 木目金体験リングで制作を楽しまれたHさんが、間を置かずにまたいらして今度は木目金のバングルを制作されました。二度のご利用をありがとうございます。

 横浜からのお洒落な男性で、色々お気遣いも頂きありがとうございました。

次はマネークリップなどや、銀と真鍮の木目金でスプーンなど、初心者コースでいかがでしょう?

2021年3月 8日 (月)

木目金体験リング

5ffaf5e20f4444278248d22577f1126c

 いつも彫留講座とフィレンツェ彫金を学ばれているMさんが、木目金を作りたいと受講されました。今後も自分で作れるようになりたいというご希望で🍙君の丁寧な指導がありました。

15e8e5bbb9a945148392bfda715a5e44

 治具もご購入頂きました。ありがとうございます。治具があると失敗率が格段に減ります。治具を知らなかった頃の私は、半融解した状態で木槌で叩きました。溶けた金属が飛び散って花火のようでした。しかしその後幾ら加工しても割れもしなければ裂けもしなかった良い地金になりました。

 Mさん、是非作られた指輪に宝石を留めてください!

 呼 銀座

2020年11月16日 (月)

欲しいものを作ろう!

2

 カップルでお見えになられて、それぞれ違う素材を選びつつも やっぱり二人で同じ木目金にするか悩まれて、欲しいものを作ろう!と女性が銀と銅、男性が和黄銅と銀で作りました。

 画像では分かりづらいですが 厚みが2ミリとたっぷりとした量感でした。ブルームーンストーンとガーネットというのも初めての組み合わせでした。

 星模様の木目金は糸鋸作業が加わるのでなかなか初心者にはハードルが上がるのですが お二人とも制作をとてもとても楽しんでおられました。

 ありがとうございます!いつまでも素敵なお二人でいらしてください。

 尚呼 でした!

2020年11月 7日 (土)

木目金と、紫ダイヤモンド

76725136b9d04d0787136bb05bfca516

 遠く相模原から来て頂きました、ありがとうございます!前々から作りたくてサイトを覗いていたら、予約が夕方でも受付だったので当日予約をして下さいました。

 紫色したダイヤモンドは現在は在庫限りです。少しオレンジ色が入ったダイヤを選んで頂きました。

より以前の記事一覧

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ